スカーレット オレンジアマーロ 2025
スカーレット カフェアマーロ 2025
各1本 計2本
スカーレット オレンジアマーロ 2025
度数:20度
容量:700ml
【ボタニカル】
草:レモンバーム、ホウズキの葉 など
根:エゾウコギ、ジンジャー など
木:シナモン
皮:ブラッドオレンジ
花:ツバキ
伊勢屋酒造が手がける「SCARLET」に欠かせないキーボタニカルがあります。
それは、丹精込めて育てられた“オレンジ”です。
「Aperitivo」や「Cask Marriage」には、その果皮(PEEL)のみが使用され、果肉(JUICE)は使われません。
本来なら廃棄されるはずの副産物に新たな命を吹き込んだのが、伊勢屋酒造代表・元永氏と、総勢70名の有志たち。
彼らは1,200kgものブラッドオレンジを手作業で皮むきし、ジュースを搾りました。
搾り切った果肉は伊勢屋酒造の畑の肥料となり、その栄養が新たなボタニカルを育む土壌となります。
サステナブルという言葉だけでは語り尽くせない浪漫と人々の想いが、この「SCARLET」には宿っています。
新鮮なブラッドオレンジを手搾りし、そのまますぐにタンクで生成しているため、果実味をダイレクトかつフレッシュに感じられる仕上がりです。
まずはストレートでその味わいを堪能し、インスピレーションのまま、さまざまなカクテルアレンジもお楽しみください。
瓶底には澱(凝縮された成分)が生じることがありますので、お好みで撹拌し、味の違いもぜひご体験ください。
スカーレット カフェアマーロ 2025
度数:26度
容量:700ml
イタリアを訪れた際、現地の人々の生活にコーヒーが深く根付いていることを肌で感じました。
それと同時に、イタリアの酒文化を象徴する存在のひとつが『薬草酒=アマーロ』であることにも気づきました。
この二つの要素を融合させ、日本ならではの新しい薬草酒が誕生します。
これは、伊勢屋酒造の新たな挑戦の第一歩なのです。
「Amaro:アマーロ」とはイタリア語で【苦い】を意味し、【苦味】を帯びたリキュールの総称で日本にも古来より「良薬口に苦し」という言葉があるように、薬として何がしかの効能を求め製造された歴史があった。
伊勢谷酒造
【製造から瓶詰めまですべてハンドメイド】
神奈川県相模原市緑区に位置し、甲州街道9番目の宿場町小原に現存する、築100年の古民家を再生し製造場とした。
造られるリキュールの製造方法は古典的で、また製造から瓶詰めまで全てハンドメイドでおこなわれる。