虎ノ門蒸留所 日田の森のジン 500ml  TORANOMON DISITILLERY 

蒸留器:銅製ポットスチル
ベーススピリッツ:清酒焼酎(井上酒造)
度数調整割水:日田の水(井上酒造仕込水)
ボタニカル:日田杉、青ゆず、ゆず枝葉、山山椒、木の芽、日田杉かんなくず、クロモジ、
ヤブニッケイ、ニッケイ、青紫蘇、赤紫蘇、レモンバーム(全て日田で採集)
エルダーフラワー、河内晩柑、酒粕(井上酒造)ジュニパーベリー、チコリ根
アルコール分:49.2%

日田の山から採集した植物・果実と清酒焼酎、酒粕(井上酒造)

日田の森は300年前の植林が基礎となり、その植生を形づくっています。
そこには暮らしがあり、文化があり、木の匂いがありました。
今回はこの地で200有余年続く酒蔵「井上酒造」とのコラボレーション。
その酒造りから生まれた焼酎「清酒焼酎」と仕込み水をベースに、酒造りの副産物、酒粕を使用。
日田の文化や土地、植生を考え、森にある素材から香りを設計、蒸留しました。
青ゆず、山山椒を芯に据え、森の中のクロモジやニッケイ、そして日田杉。
永く紡がれてきた日田の暮らしの中にある風景を想像します。
日田のお米で造られた純米酒「百合仕込み」の酒粕が、程よい吟醸感と旨味感じる余韻を感じさせてくれて、この季節、お湯割や燗付けも良いかもしれません。
日本の林業は過渡期を迎えています。
日田ではこれまでの木材利用のための一辺倒の針葉樹植林から一部、多様性を重視した森づくりも行われていたりと、循環を基本とした持続可能性が暮らしの中にあります。
日田の地が育む植生と水が、手仕事によって結びつき新しいproductが生まれます。
販売価格 5,900円(税込6,490円)
在庫状況 在庫0個 売り切れ中

カテゴリー

コンテンツ

ショップについて

 

酒と音楽が大好きな酒屋です。

毎週火曜定休日

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。当店は未成年者には酒類は販売いたしません。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。