ロンク・ディ・ヴィーコ ヴィコ・ロッソ 2021 Ronc di Vico Vicorosso

産地 イタリア・フリウリ=ヴェネツィア ジューリアーゴリツィア州
品種 メルロ60%、レフォスコ40%
色 赤 
容量 750ml

ロンク・ディ・ヴィーコの基本となる赤のキュヴェ。
ラズベリーやスミレのフローラルな香りを、カカオやグリルしたハーブのヒントが引き立てる。

口いっぱいに広がる凝縮した果実とともに、しっかりとした酸と豊富で細かなタンニンが姿を現す。
滑らかな質感を持つしなやかなスタイルで長い余韻が楽しめる。


ロンク・ディ・ヴィーコ---
ワイナリーの設立は2004年。
ブドウ栽培家の家系に育ったジャンニ・デルファブロが、自らワインを造り始めたきっかけは、1本の古いレフォスコのワインとの出会いだった。
地元の無名の生産者の手によるそのワインは、まるでブルゴーニュの古酒のような儚い色調と素晴らしい芳香をまとい、ワイン愛好家でもあった彼を深く感動させた。
レフォスコという、フリウリが誇る土着ブドウに大きなポテンシャルを見出した彼は、この品種から偉大なワインを生み出すことを決意したのである。
祖父の代では凡庸な平地の畑からワインを造りバルク売りしていたが、彼はより質の高いワインが生まれる斜面の畑を少しずつ買い足し、上質のブドウを育てるためにお金や労力をいとわず試行錯誤を繰り返した。
ワイナリー設立に先立って、2003年に元詰めを開始。
この記録的に暑い年のワインには果実味に富むが深みに欠けるもの多い中、ジャンニのワインは素晴らしいバランス感とフィネスを備えており、フリウリ最高の生産者であるミアーニのエンツォ・ポントーニを驚かせた。
ジャンニのワインに対する姿勢に共感したエンツォは畑の世話の仕方から細部へのこだわり等、自身が培った技術を手ほどきし、ロンク・ディ・ヴィーコの黎明期をバックアップした。
ジャンニの畑が位置するのは、コッリ・オリエンターリ北部にある『フリウリのグランクリュ』のひとつポヴォレット地区のベッラゾイア周辺である。
同じく『フリウリのグランクリュ』である温暖なブットリオ地区と比べると雨が多く、気温も平均して2-3度低い涼しい土地で、ブドウが完全に熟すには2週間以上長くかかることもある。
さらにワインに香りをもたらす寒暖差もより大きく、独特のフローラルさやスパイシーさが備わる。
また、シストや粘土、泥灰土が層をなす土壌からは、高いミネラル感とフレッシュさをワインにもたらす。
フリウラーノやメルロはもちろん、晩熟なレフォスコに最適なテロワールだ。
また、この地区は偉大な甘口ワインの産地としても名高い。。



*商品の品質保持のためクール便(別途330円加算)のご使用をオススメします。
*カートの中の「配送指定での入力」の時「クロネコヤマト(クール便)」をご指定ください。
ご指定がない場合、「クロネコヤマト(普通)」での発送になります。
販売価格 3,900円(税込4,290円)

カテゴリー

コンテンツ

ショップについて

 

酒と音楽が大好きな酒屋です。

毎週火曜定休日

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。当店は未成年者には酒類は販売いたしません。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。