ラ・ブラッスリー・デ・ヴォワロン(リュグ) キュヴェ・スペシャル ビエール・ヴィヴォン・ド・コワン/ ノワ 750ml

試飲会にて
マルメロの甘くて芳醇な旨味とクルミのほろ苦さが絶妙なバランス
フルーツ感たっぷりでうまうま
熟成した味わいもワクワクする感じ

Cuvée Speciale - Bière Vivante de Coings/Noix 

原産国:フランス
アルコール:6%

麦芽、ホップ、湧水、(マルメロ 60Kg、クルミ 40Kg マセラシオン)
醗酵、熟成時、ベースのビールにマルメロとクルミを9カ月漬け込み、ビン詰作業後 
瓶を横にして瓶内二次発酵 15日間
深いアンバーカラー、甘い果実香、さわやかなフルーツ&酸味、ほろ苦の余韻、徐々に要素が溶け合い複雑な味わいに!

*抜栓・取り扱いにご注意ください!*
LUG のビールはいずれも美味ながら、泡の元気なボトルは抜栓時、注意が必要です。
きっちり冷やした上で瓶を斜めにし、少しずつ王冠を開け、ガスを抜いていってください。お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いします!


ラ・ブラッスリー・デ・ヴォワロン(リュグ)---
ブレス鶏で有名なブールカンブレスから東へジュネーヴを回り込んでいくと現れる山あいの村 Lucinges(リュサンジュ)。
ヴォワロン山の中腹斜面、澄んだ空気の中に位置するブラッスリー。
エビアンの採水地にもほど近く、アルプスを眺めるこの地は、シャモニー=モンブランに降る雨や雪が地層によって歳月をかけ濾過された名水に恵まれる。
最高の空気、水、有機栽培のモルト、ホップ、知り合いから分けてもらった果実やハーブ、ワイン樽。
この素材を個性と風味あふれるビールに仕上げるのがクリストフ。
見た目オシャレで気のいい兄貴ですが、パリ トゥールダルジャンでソムリエを務め、料理人に転向してからもパリ、ロンドン、ジュネーヴの2つ星を中心にキャリアを積んできた実力派。
ポワチエのワイナリーに生まれ、バレエ・ダンスの道を歩んできたバーバラと共にレストランを開いたのが2003年。
旬のマルシェのメニューと思いっきりナチュラルなワイン、情熱と貪欲さ。食材、ワインの造り手ともさらに親交を深めていく。その9年後、彼らの道は友人の誘いからビール造りにつながることに。彼らのオープンで前向きなキャラクター、そしてクリストフのソムリエ&料理人のセンスが生かされたビールは彼らが愛するワインのように心にしみこんでいきます。
ぜひ数人で食卓を囲んで旬の素材とともに楽しんでほしいビールです!



*クール便での発送となります。
販売価格 3,500円(税込3,850円)

カテゴリー

コンテンツ

ショップについて

 

酒と音楽が大好きな酒屋です。

毎週火曜定休日

未成年者の飲酒は法律で禁止されています。当店は未成年者には酒類は販売いたしません。

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。