マイアカウント
会員登録
ログイン
郡上八幡 酒のいとう NO MUSIC NO SAKE NO LIFE
ホーム
支払・配送について
お問い合わせ
カートを見る
ホーム
>
ワイン
>
オーストリア(ニーダエスタライヒ州)
クリスティーナ・ワインズ オレンジ 2021 CHISTINA WINES ORANGE
産地 オーストリア・ニーダエスタライヒ州 カルヌントゥム・ゲトルスブルン
品種 シャルドネ、ソービニヨン・ブラン、ヴェルシュリースリング
タイプ オレンジ
alc: 13%
酸:6.3 g/l
残糖:1 g/l
土壌:砂利とレス。
9月下旬に手摘みにて収穫。除梗して、全房にてプレス、皮とともにオープン型発酵槽にて、24 日間、野生酵母による自然発酵。
プレスしたのち、古い樽とステンレスタンクにて 4 か月熟成後、ボトリング。
無清澄、無濾過、全ての工程において亜硫酸無添加。
濁りのある濃く明るいイエロー。いくつかの柑橘類とハーブ、白い花の香り。
桃やアプリコット、パイナップル、パッションフルーツなど様々なフルーツを感じられ、もぎたてフルーツをかじっているようなジューシーさ。
柑橘類の皮のニュアンスはありますが、タンニンはきつくありません。自然と笑顔になれて気持ちが晴れるオレンジワイン。
細かな澱を多く含む為、シェイクして飲むことをお勧めします。
クリスティーナ・ワインズ---
ウィーンから南東へ、オーストリアとスロヴァキアの国境まで広がり、ブドウ畑はドナウ川の南側まで広がり、ローマ軍の施設とその周辺に発展した行政都市にちなんで名付けられたカルヌントゥム。
そのエリアのゲトルスブルン村に1650年創業という長い歴史を持ち、このエリアを代表するワイナ
リーの一つ“NETZL (ネッツル)”の長女 “Christina(クリスティーナ)”によるプロジェクトワインになります。
クリスティーナは、両親と祖父母の混合家族経営の農場で妹と一緒に育ち、さまざまな穀物、トウモロコシ、甜菜など栽培や豚を飼育し、葡萄の木を育てる農家に生まれ、農場やワイン造りに小さな頃から興味を持ち、小さな頃からお手伝いをはじめ、ワインを買いに来るお客様に対して、ワインの話やセラーでのストーリーを伝えることが大好きな子供でした。
そんな彼女は、5歳の頃から将来ワイナリーで働くことを思い描いていました。
両親は後にワインの生産のみに専念し、現在の 28 ヘクタールのワイナリーを築き上げます。
両親はいわゆる正統派なクラシカルワインを生産している環境に育ったクリスティーナは、まず、ワインの生産に関するすべてを父とワインセラーから学びます。
そこから彼女は、微生物学的プロセスに魅了されたので、大学時代、醸造学とワイン管理を勉強して知識を深めることにしました。
在学中、ロンドンのワインインポーターでのインターンシップを終え、それまで知らなかった世界中の非常に多くの異なるワインやスタイルを知ることとなります。
彼女は特に感銘を受けたのは、世界中の小規模生産者によるオーガニックワインいわゆる自然派ワインでした。
2007 年に両親と一緒にワイナリーで働き始めたとき、まず彼女が行動したのは、葡萄畑の土壌条件、気候、自然条件を考え、全てを有機栽培に変換する行動にでます。
2013年には全ての畑をビオロジック農法変わり、そのタイミングで、彼女独自のワイン造りを始めます。彼女は約10年間に様々な醸造実験を行い、色々な知識と経験を蓄える中、より昔ながらの古典的な生産スタイル、いわゆる人的介入が少ない生産方法に魅力を感じて、2015年より、彼女自身のワインブランド“CHISTINA WINES”をスタートしました。
また彼女は、二人の愛娘の母でもあります。オーガニックやエコの観点については、子育てにも影響与え、自分が育ってきた環境と、また新しく自ら経験や知識を得たエコやオーガニックに関する観点を娘たちにも伝え、また彼女自身とも刺激を受けているとのこと。
カルヌントムのテロワール、彼女自身の経験をワインに表現した彼女の父にはない独創的なワイン、ライトでとても柔らかく、馴染み深いワインを子育てにも奮闘しながら、日々ワイン造りを行っています。
CHISTINA WINES のラベルには、彼女のワイン造りに対する地域性と畑の生命が描かれています。様々の昆虫は、土壌の健康と生物多様性を構築するのに役立ち小さなヘルパーとして活躍してくれることに敬意をこめてこのラベルを作り上げました。
*商品の品質保持のためクール便(別途330円加算)のご使用をオススメします。
*カートの中の「配送指定での入力」の時「クロネコヤマト(クール便)」をご指定ください。
ご指定がない場合、「クロネコヤマト(普通)」での発送になります。
販売価格
4,200円(税込4,620円)
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート
本
カートに入れる
カテゴリーを選択
郡上の地酒
郡上特産品
日本酒
焼酎
ワイン
クラフトビール
スピリッツ
ウイスキー
和リキュール
SEARCH
カテゴリー
郡上の地酒
元文
母情
郡上特産品
日本酒
所酒造 房島屋(岐阜)
渡辺酒造店 W(ダブリュー) 蓬莱(岐阜)
恵那醸造 鯨波(岐阜)
天領酒造 天領(岐阜)
奥飛騨酒造 初緑(岐阜)
三千盛(岐阜)
小坂酒造 百春(岐阜)
御代櫻醸造 御代櫻(岐阜)
小野酒造店 夜明け前(長野)
稲田本店 稲田姫(鳥取)
田中酒造店 田林・シャムロック(宮城)
コイクマ
伊東株式会社 敷嶋(愛知)
澤田酒造 白老(愛知)
丸井合名 楽の世(愛知)
Hirose Sake Works
三千櫻(北海道)
焼酎
岐阜の焼酎
鶴見
大和桜
天狗櫻
明るい農村
青一髪
水鏡無私
浜千鳥の詩
ダバダ火振
ワイン
フランス(シャンパーニュ)
フランス(ボルドー)
フランス(ブルゴーニュ)
フランス(ボジョレー)
フランス(アルザス)
フランス(ジュラ・サヴォワ)
フランス(ローヌ)
フランス(ロワール)
フランス(シュドウエスト・その他)
フランス(オーヴェルニュ)
フランス(ラングドック)
フランス(ラ・ソルガ)
フランス(ルーション)
イタリア(ピエモンテ)
イタリア(リグーリア)
イタリア(ロンバルディア)
イタリア(トレンティーノ=アルト・アディジェ)
イタリア(フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア)
イタリア(ヴェネト)
イタリア(エミリア=ロマーニャ)
イタリア(トスカーナ)
イタリア(ウンブリア・その他)
イタリア(ラツイォ)
イタリア(アブルッツォ)
イタリア(カンパーニャ)
イタリア(プーリア)
イタリア(カラブリア)
イタリア(シチリア・サルディーニャ)
オーストラリア(南オーストラリア州・アデレードヒルズ・クレア・ヴァレー)
オーストラリア(南オーストラリア州・バロッサヴァレー・マクラレーンヴェイル)
オーストラリア(南オーストラリア州その他)
オーストラリア(ヴィクトリア州)
オーストラリア(その他)
ニュージーランド(サトウ・ワインズ)
ニュージーランド
オーストリア(エイン・クアントゥム)
オーストリア(ピットナウアー)
オーストリア(ニーダエスタライヒ州)
オーストリア(ブルゲンラント州)
オーストリア(その他)
南アフリカ
ドイツ(ラインヘッセン)
ドイツ(その他)
スペイン(カタルーニャ)
スペイン(その他)
ギリシャ
チェコ
ハンガリー
ジヨージア
オランダ
スロベニア
スロバキア
アメリカ
スウェーデン
日本
平川ワイナリー
Agri-Coeur(アグリ・クール)
蔵王 ウッディファーム
ドメーヌ・ショオ
Vin de la bocchi(ヴァン・ド・ラ・ボッチ)
LES VINS VIVANTS(レヴァン・ヴィヴァン)
HIDA TAKAYAMA WINE APOTHECARY/飛騨高山ヴィンヤード
長良天然ワイン醸造(Le Bois)
ヒトミワイナリー
木谷ワイン
熊本ワイン
Son of the Smith(シードル)
ANTELOPE (ミード)蜂蜜酒
クラフトビール
うちゅうブルーイング
Teenage Brewing
VERTERE
万珍醸造
ひみつビール
AMAKUSA SONAR BEER
ガハハビール
Totopia Brewery
UDON BREWING
open air
その他のクラフトビール
スピリッツ
虎ノ門蒸留所
伊勢屋酒造
深川蒸留所
NAKATSU GIN
(スピリッツ)
Whiskey&Co.
ウイスキー
和リキュール
コンテンツ
お支払い方法について
配送方法・送料について
RSS
/
ATOM
マイアカウント
会員登録
ログイン
ショップについて
酒と音楽が大好きな酒屋です。
毎週火曜定休日
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。当店は未成年者には酒類は販売いたしません。
当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。